wowcup使ってみた!こぼれなくてストレスなし!コップ飲みの練習にもなる?

最近娘が牛乳を飲むようになって、娘のお気に入りのカップに注いであげてたんですが、まぁこぼすこぼす。
下手したら一日に3,4回こぼす。
しかもコインランドリーでラグ洗った次の日にもこぼされました(T_T)
牛乳はまじで勘弁してくれぇぇ!
実際私もストレスMAXだし、娘もわざとやったわけじゃないのに怒られてかわいそうだし…。
というわけで、前から気になっていたワオカップをついに買いました。
どうしてもっと早く買わなかったんだろうってくらい重宝してます。
使わせてみた結果から、小さいお子さんのコップ飲みの練習になるかどうかもレポートしますね。
もくじ
ワオカップ使ってみた
早速娘に飲ませてみよう、の前に、まず自分が使ってみました。
ん??出てこない!
仕方ないので一度シリコンとカップのふちのところをめくりあげてみました。
密着しているところに少しだけ空気を入れるつもりで。
それでも結構ちゃんと吸わないと出てきませんでした。
それに量もたくさんは出てきません。
いや、吸う力によってはゴクゴク飲めるのかもしれませんが…。
それで娘に与えてみたんですが、何気なく普通に飲めているようでした。
特に嫌がる様子もないようだったので今でも飲み物はだいたいワオカップに入れてあげてます。
一ヶ月ほど使ってますが、買ったばかりの頃よりもシリコンが馴染んできたのか、今のほうが飲みやすくなってました。
で、これを使い始めてから床に飲み物をこぼして起こるということがほんとに減ったので、私と娘の精神衛生上にかなり良かったと思います!
ただ、お子さんによってはどうしても飲めないとかシリコン部分が嫌だとかで合わないこともあるようですね。
ワオカップのしくみ
360度どこからでも飲めるって書いてあるんですけど、不思議ですよねぇ。
しくみはこうなってました。

ピンクの部分にはぐるりと一周細かい穴が空いていて、青いシリコンがくっつくような形になっているので、逆さまにしてもこぼれません。
…いえ、実際にはたまにこぼれることがあります。
といっても洗って装着した後ですが、シリコンをかちっと溝にはめてもシリコンとふちのところに少し隙間ができてしまうことがあるんです。
そうするとひっくり返したときに漏れることがあるので、私はシリコンをはめた後に軽く空気を抜くように押してからシンクの上でひっくり返してみてます。
そうすればカップを落としたり倒したりしてもこぼれることはありません。
シリコン部分を付けた後は一度ちゃんとチェックしたほうがいいと思います。
wowcupはコップ飲みの練習になるか?
これは使ってみての私の感想ですが、コップ飲みの練習にはならないと思います。
コップは傾けることで飲み物が口元まで来て、口を開ければ入ってくるという感じだと思うんですが、
ワオカップの場合はそこにプラス吸うという動作が加わってくるので、ちょっと違う気がするんですよね…。
だからといって熱いものを飲むときのような「すする」ともまた違う。
(ちなみにワオカップで熱いものを飲むのはすごく危険ですよ!)
たぶん一番近いのは、コップに一滴残ったジュースを飲もうとコップをかたむけ、その一滴が唇まであと数ミリ…!って時はちょっと吸いこみますよね?
そんな感じです。
どちらかというとコップで飲めるようになってからのお子さんが使うのがいいと思います。
ワオカップは蓋もついていておでかけにも便利!パーツも少なく洗いやすい
おでかけにもいつも持っていってますが、蓋もちゃんとついているので安心してバッグの中で逆さまになってます。笑
でも蓋を開けたらたまに真ん中のくぼみに少し溜まっていることもあるので、蓋無しでバッグの中に入れるのはちょっと危険かもしれません。
飲み口が汚れてしまうのも嫌ですしね。
それからワオカップは細かい部品もないので洗うのも楽ちんです。
ストローマグなんかはストローの中を洗うのが大変だし、パッキンのついてるものはいちいち取り外して洗うのが面倒だったりするんですよね。
それで最終的に失くしてしまったり。。。
ワオカップはパーツがなくなる心配はほぼないと思います。あっても蓋くらいですかね。
洗う時は深い溝を重点的に洗ったほうがいいと思います。
耐熱・食洗機OK・煮沸消毒もできる!
しかもありがたいことにフタ以外は食洗機OK,煮沸消毒OK!助かる!
耐熱なので温かい飲み物も入れられますが、あまり熱いものを入れてしまうとやけどしてしまうので注意してください。
ちなみにうちは両方に取っ手のついているワオベビーを使っていますが、他にもキッズ用やステンレスマグまであるようです!
子供だけでなく大人でも使えるラインナップが嬉しいですね。
まとめ
ワオカップを使ってみた経験をまとめました。
ワオカップは最初飲む時はコツがいるけど、慣れてしまえばこぼれることを気にしなくていいのでかなりストレスフリー!
シリコン部分をはめた後しっかり密着できていなくてこぼれることもあるので、中身を入れて一度逆さまにしてみたほうがいい
こぼれてしまった時はシリコン部分を密着させるように押してあげる
【ワオカップはコップ飲みの練習になるか?】
コップ飲みのときとはちょっと違う気がするので、練習になるかは微妙。。。
【パーツも少なく洗うのも楽!食洗機もOK】
パーツはわずか4つで細かい部品もないので無くす心配もなし
洗いやすく、食洗機や煮沸消毒もできる
耐熱なので温かい飲み物も飲ませてあげられる(熱すぎるのは危険)
娘も気に入って使ってくれているので、私は買ってよかったものの一つがこのワオカップだったなと思っています。
余計なことでガミガミ怒るのも嫌ですからね。
トイザらスや赤ちゃん本舗のようなところで売っているようですが、私はドラッグストアで買いました。
ネットでも買えるので、よかったらぜひ試してみてください(^^)