都内で花火ができる場所は?荒川、多摩川河川敷は?

最新記事
-
数年前、花火を買ってきてやろうと思ったんですが、調べたら近所の公園ではどこもできず、何年か持ち越して捨てた事がありました。
都内では手持ちの花火でもできるところがかなり少ないんですね。
みんな一体花火はどこでやってるの?もしくは都内の人は花火やらないの?思ったくらいです。
そこで、都内で花火ができる場所を河川敷を中心に調べてみました。
都内で花火ができる場所は?公園はOK?
都内の公園では花火ができるところは限られています。
都立公園、国立公園のような大きな公園では基本的には花火はできませんが、公園内の一部で花火OKの場所がある公園があります。
(駒沢オリンピック公園、光が丘公園など)
あとは、各地に点在している小さな区立公園では、手持ち花火をしてもいい区があります。
<花火をしてもいい区>
中央区、世田谷区、江東区、中野区、葛飾区、文京区、足立区とはいえすべての公園でできるというわけではありません。
公園の看板や区のホームページで確認してから花火を行うようにしましょう。
また、上記以外の区でも申請すれば花火ができる公園もありますので、事前に調べるのが確実ですね。
注意として、打ち上げ花火や音の出る花火などは危険だしご近所迷惑になるので禁止です。
夜も遅くまで騒いではいけません。
21時までという決まりのあるところもあるので、21時には引き上げるようにしましょう。
荒川で花火ができるところはどこ?
荒川の河川敷は基本的には花火はしてもいいそうです。
背の高い草などがないところを選びましょう。
川に近いところなら石がゴロゴロしているところがいいと思います。
おすすめの場所をいくつか紹介しておきますね。
北千住荒川日ノ出町緑地土手
金八先生のオープニングで有名な長い土手があります。
グランドなどもあり、きちんと整備されていて広さもあります。
駅からも近いので、土手を歩きながら花火のできる場所を決めましょう。
<詳細>
住所:〒120-0021 東京都足立区日ノ出町
アクセス:東武伊勢崎線・東武スカイツリーライン 「堀切駅」より徒歩5分堀切水辺公園
スカイツリーがとても良く見える広い河川敷の公園です。
ライトアップされたスカイツリーを見ながらの花火は最高ですね!
ここは割と有名スポットなので、他にも花火をしに来る人がいるかもしれません。
<詳細>
住所:〒124-0006 東京都葛飾区堀切1丁目
アクセス: 京成電鉄 堀切菖蒲園駅から徒歩約15分多摩川で花火ができるところはどこ?
多摩川の河川敷はちょっと複雑ですが、基本的に世田谷区内の多摩川河川敷であれば花火OKだそうです。
多摩市、稻城市も大丈夫です。
ただ、公園になっているところやグランドのあるところは禁止のところもあるので、一応調べてから行ったほうがいいと思います。
ちなみに大田区と狛江市は多摩川河川敷の花火を禁止しています。
下手すると罰金とられるようなのでやめましょう。
では、こちらも場所を紹介しておきます。
二子玉川公園
二子玉川公園はきちんと整備がされていてカフェもあり、土手の方に降りていくとグランドや広い芝生が広がっています。
二子玉川駅には大きなショッピングモールやダイソーもあるので買い物や食事にも便利です。
少し上流の方に行くと兵庫島公園があるのですが、そちらはより自然に近い環境で夜は少し危なく、しかも花火は禁止なので注意してください。
<詳細>
住所:〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目16−1
アクセス:
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩9分
東急大井町線「上野毛駅」より徒歩8分多摩川二子橋公園
こちらはとにかく広い公園で、こちらは区立公園なので花火ができます。
ただ隣接している「二子玉川緑地運動場」はスポーツ振興団体のものなので、そちらで花火はしないようにしましょう。
<詳細>
住所: 〒157-0077 東京都世田谷区鎌田1丁目1
アクセス: 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩15分おさらい
思っていたよりも花火ができるところはありそうですね。
【都内の公園で花火ができるところはどこ?】
都立公園、国立公園では基本的には花火は禁止だが、一部可能な公園もある
(駒沢オリンピック公園、光が丘公園など)
また、区によっては区立公園で花火ができる
<花火をしてもいい区>
中央区、世田谷区、江東区、中野区、葛飾区、文京区、足立区
※すべての区立公園でできるわけではないので注意
【荒川河川敷で花火ができるところはどこ?】
荒川の河川敷は基本的には花火OK
<おすすめの場所>
- 北千住荒川日ノ出町緑地土手
- 堀切水辺公園
【多摩川河川敷で花火ができるところはどこ?】
世田谷区、多摩市、稻城市の多摩川河川敷は花火OK
大田区、狛江市は花火禁止なので注意
<おすすめの場所>
- 二子玉川公園
- 多摩川二子橋公園
★どこの場所であっても、念の為に公式のホームページなどで確認してから行いましょう★ちなみに上で記載しているのはすべて手持ち花火OKの場所であって、打ち上げ花火ができるところはぶっちゃけ都内にはありません!
河川敷や海辺であっても駄目なところばかりですので、どうしてもやりたい方は地方に行かれることをおすすめします。
そして先程も言いましたが夜遅くまで大騒ぎするのは厳禁です。
21時、遅くとも22時までには片付けをして引き上げましょう。
また火の始末、ゴミの始末もしっかりしてくださいね。
マナーを守らないことで花火ができない場所が増えてしまうのは困りますからね。
楽しい夏の思い出ができるといいですね!