知っていればいいことあるかも!

幼児の便秘の対処法!娘の便秘、完全克服しました!<体験談>

 
この記事を書いている人 - WRITER -
専業主婦、一児の母。 きれいはもちろん、強くてかっこいい女性に憧れを抱いています。 「紅の豚」のマダムジーナみたいになりたい。

過去3回に渡って娘の便秘についてお伝えしてきましたが、なんとなんと、この度娘の便秘、恐らく完治しました!!

数々の「便秘に良い」と言われている食べ物や方法を試してきたわけですが、ついに解決策にたどり着きました!

もうほんとにね、ウ○チが出なくて5日目のあの悩ましい日々が今では懐かしいくらいです(泣)

今では2日か3日に一回、柔らかめのが出るようになりました!

そして踏ん張る時間が今までがトータル30分としたら、今ではおよそ3分。

早いときは一回「うーーん」と唸っただけで出ています。

すごくないですか!?もうめちゃくちゃ感動しています!

便秘に悩んでいるお子さんがいらっしゃるママさん、うちの子はこれで解決しましたので、ぜひお子さんにも試してみてください!!

やっぱり食物繊維不足が原因?

うちの娘は離乳食のころから便秘でした。

でもその頃はちゃんとお野菜を食べていたんですけど、便秘になっていました。

離乳食の頃はよく便秘になると言うことだったので、野菜も食べているし当時はそこまで深刻には考えていませんでした。

1歳すぎる頃からいよいよ深刻になってきて、病院でお薬をもらったりお腹に良いといわれるものを試し始めたのもこの頃です。

https://pomponrouge.info/child-constipation

しかし努力も虚しく便秘は改善しないまま、ある時小児鍼の存在を知り、ここで一時の平安が訪れます。

鍼治療は確かに便秘にはおすすめですよ!!

娘も一時期通いました。

すごく調子が良かったし、小児鍼は刺さないので痛くなく、娘も気に入っていた様子。

行ったことのない方はおすすめですよ!

こちらの記事に詳しく書いています。

https://pomponrouge.info/child-constipation-acupuncture

そういうわけで鍼にも通っていたわけなんですが、あるとき鍼の先生と話をしていたときに食生活の話になりました。

そして先生はこう言いました。

やっぱり食物繊維ですよね」…と。

確かに、最近では娘も全然野菜を食べてくれなくなってしまったので、気になってこんにゃくゼリーを食べさせていました。

それに離乳食のころは野菜も食べていたのに便秘になっていたので、食物繊維ではなくもっと別のところに問題があると思っていました。

ですがこの先生の一言で、「あれ?やっぱり食物繊維足りてないのかな?」と気づくことになったのです。

難消化性デキストリンを買ってみた

食物繊維が足りてないと気づいてからすぐにアマゾンで「難消化性デキストリン」を買いました。

「食物繊維」と調べたら出てきたんですが、ダイエットにもいいということで飲んでいる方もいるみたいです。

このデキストリン、コーン由来で遺伝子組換えのコーンを使っていないので安心ということでこれにしました。

加熱してもいいのでお料理に入れてもいいし、冷たい水にも溶けるので使いやすいし。

我が家では飲み物を飲ませるときにスプーン一杯ずつくらい入れてみました。

多分一日20gくらいだと思います。ちょっと多め?

さらさらです
混ぜるとすぐ溶けます。たまに溶け残ることも。

頼む、出てくれ~という気持ちを込めながら飲ませ始めました。

難消化性デキストリンの便秘への効果

飲ませ始めて一週間…

全っ然出ないどころかむしろ便秘になってない?

このときは6日目に仕方なく浣腸させていただきました。。。(ごめん娘)

デキストリン、この子には効果なかったのかな?

やめたほうがいいかな?

…悩みました。

ですが少し量を増やして飲ませ続けていました。

そしたら次の週、なんと2日に1回のペースで出るようになったんです!!!

2日に1回なんて、今までの生活では全く考えられません。

やっぱり食物繊維不足だったんだと確信しました。

ちなみに、最初の一週間のときはデキストリンの効果を知りたかったのでヤクルトを飲ませるのをやめていたんですが、次の週からはヤクルトも一日1本飲ませていたので、うちの娘にはヤクルトとデキストリンの組み合わせが良かったのかもしれません

やっぱりできたてのウ○チ(食事中の方すみません)は柔らかいですよ!

あとは食物繊維のおかげで水分がちゃんと含まれているんですよね。

だからちょっと踏ん張ればすぐ出るんですよ!

それに驚いたのは、量はそんなに多くないのにちゃんと便意が来ること。

今まではなぜか5日経っても便意が来なかったのが、今ではちゃんと来ています。

今までは腸が広がっちゃってたくさん便を貯められるようになっちゃって、それで便意を感じにくくなってたのかなと思ったんですが、コンスタントに出るようになったから腸が元の大きさに戻ったんでしょうか?

なんでもいい、出てくれれば。

お子さんの便秘に悩んでるママさんなら分かってもらえると思う、この感動を。

今では長くても3日目にはしっかり出るようになりました。

便秘の子を持つママさんへ

というわけで、今では鍼にも行かなくてよくなりました。

現在我が家でしている便秘対策は、この「難消化性デキストリン」とヤクルトのみです。

(しまじろうのキシリトールタブレットはすっかり歯磨きのご褒美に。。)

今となってはどうしてもっと早く食物繊維を飲ませてあげなかったのかと思っているくらいです。

やっぱり、「離乳食で野菜を食べていたときは出ていた」ということと、「食物繊維対策でこんにゃくゼリーを食べている」というところから食物繊維が足りていないということを信じてなかったのが原因だと思います。

あなたのお家も、「うちの子は野菜を食べているから食物繊維不足ではないわ」と思っていませんか?

私みたいに。

実は思っているよりも食物繊維が取れていないという可能性もあるかもしれません。

ちょっとでも心あたりがある方は「難消化性デキストリン」試してみてくださいね!

もし子供に合わなくてもご家族のダイエットにも使えますよ!笑

基本的に現代人には食物繊維が足りてないと言いますしね。

たっぷり入っていてそんなに高くないですから、よかったら試してみてくださいね。

お子さんの便秘解消にお役に立てれば嬉しいです!

この記事を書いている人 - WRITER -
専業主婦、一児の母。 きれいはもちろん、強くてかっこいい女性に憧れを抱いています。 「紅の豚」のマダムジーナみたいになりたい。
スポンサードリンク

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ポンポンルージュ , 2019 All Rights Reserved.