知っていればいいことあるかも!

デジタルコピーとは?ディズニーのデジタルコピーをiPhoneでダウンロードするやり方とテレビで見る方法

2019/12/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -
専業主婦、一児の母。 きれいはもちろん、強くてかっこいい女性に憧れを抱いています。 「紅の豚」のマダムジーナみたいになりたい。

ディズニーなどのDVDを買ったときに特典のような形でついてくるこの紙、ご存知ですか?

これは「マジックコード」と言って、この紙に書いてあるコードを使うと、購入したDVDと同じ内容の映画をスマホやタブレット、PCから見られるようにできるんです!

通常であればDVDプレイヤーと繋げたテレビからしか見れませんが、このマジックコードを使って映画本編をダウンロードできます。

これを「デジタルコピー」といいます。

今回はiPhoneやiPadで見られるようにする方法をご紹介したいと思います。

Androidの方にも応用していただけると思います。

Google PlayかMIRAIL(ミレール)のどちらかで見れる

ちなみに、このデジタルコピーはGoogl Playとミレールのどちらかでの取得が可能です。

どちらか一方で登録したマジックコードはもう一方で登録はできません。

そしてGoogle Playのほうは日本語吹き替えのみになります。

今はGoogle Playでのみ新規登録が可能

実は以前はniconico動画の方でデジタルコピーが見れていたのですが、niconicoのデジタルコピーのサービス終了に伴いこのミレールに移行となったようです。

現在、niconicoでもミレールでも新規のデジタルコピーの登録ができなくなっていますが、2020年1月15日からミレールでまた新規のデジタルコピーの登録ができるようになるとのことです。

ただ、ミレールでもniconicoのように英語版で見られるのかは記載されていませんが、niconicoから移植できるとのことなのでおそらく英語版も見られるのではないかと思います。

なので英語版もダウンロードしたい方は来年の1月15日まで待ってみてください。


今回はGoogle Playでの登録の仕方を説明します。

Google Playムービーアプリをダウンロード

まず、Googleのアカウントを持っていない人は一つ作っておきましょう。

こちらから作成できます。
https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount?flowName=GlifWebSignIn&flowEntry=SignUp

その後、Google Playムービーのアプリをダウンロードします。

Get it on Google Play

( ↑ どうしても小さくならなかったアイコン)

お持ちのGoogleアカウントでログインします。

ディズニームービーネックスクラブに登録する

続いて、ディズニームービーネックスクラブに登録します。

Disney MovieNexClub
https://disney-studio.jp/movienex-club/account.jsp?int_cmp=2000000019

↓ こちらから新規登録します。

↓ 必要事項を入力します。

メールアドレスはGoogleアカウント登録のときに入力したものにしておきます。 

↓ 名前は任意登録なので入力しなくても大丈夫です。

↓ ①プライバシーポリシーにチェックを入れ
  ②「入力内容を確認する」を押します。

↓ 確認して、間違いがなければ「新規登録する」を押します。

↓ するとこの画面になり、登録したメールアドレス宛に確認メールが届いているはずです。

「次へ」を押すとアンケートのメールを受け取るかどうかの選択ができるだけなので、「次へ」を押さなくても大丈夫です。

そのままメールを確認しに行きましょう。

Gmailにメールが届いていたら、15分以内にメール内のURLをクリックしてください。

↓ クリックして登録完了!「次へ」を押すとホーム画面にジャンプします。

マジックコードを入力する

↓ ホーム画面に戻ったところでこちらの「映画」をクリック

↓ するとこの画面になるので、「ムービーネックスクラブ」をクリックします。

↓ 先程登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。

(メールからジャンプしてきたのにログインされていないのがちょっと不親切ですよね…。)

↓ ログイン後、マジックコードを入力し「GO」を押します。

↓ 正しくコードが登録されているとこのような画面になります。
「今すぐMovieNexを楽しもう!」をクリック

↓ この画面になるので、登録した映画をクリック

↓ 下にスクロールして「本編の取得はこちら」をクリック

↓ 少し下にスクロールすると「本編の取得はこちら」があります。

↓ また下にスクロールして、Google Playのボタンを押すとGoogle Playのサイトにジャンプします。

↓ 「ライブラリに追加」します。

↓ 追加できました。これで完了です。

Google Playムービーアプリで見る、ダウンロードする

↓ Google Playムービーのアプリを開くと、このようにライブラリに追加されています。

映画のタイトルを押すと本編が再生されます。

デジタルコピーをデバイスにダウンロードする

↓ こちらのボタンを押すとデバイスにダウンロードができます。

デバイスにダウンロードしてしまえばネット環境がなくても映画を見ることができるので、パケットを節約できるし移動中にも見られて便利です。

テレビでデジタルコピーを見るやり方は?

ところで、家で見るときにはタブレットより大きな画面でも見られたらいいな~と思いますよね。

ある条件が揃えばテレビに映して見ることもできますよ!

その条件とは…

テレビがネットに繋がっていること

実は、デジタルコピーをした映画はYoutubeで見ることができるんです。

つまり、テレビでyoutubeが見られるようになっていればデジタルコピーも簡単に見られますよ!

我が家ではAmazon Firestick TVを使っていますが、PS4Swichのようなゲーム機でも繋がります。

Youtubeでデジタルコピーを登録したアカウントでログインする

それではやり方を説明していきます。

↓ テレビに接続されている機器でyoutubeを開いたら、「ログイン」を押します。(画面左上)

↓ ログインするためには一旦スマホなどでウェブに接続し、画面に出ているコードを入力する必要があります。

リンクはこちら
https://youtube.com/activate

↓ コードを入力するとこの画面になりますので「許可」をクリック

↓ デバイスが接続できました。

↓ するとテレビの方の画面がこのように接続された画面になります。

「ライブラリ」にカーソルを合わせ、更に「購入済み」にカーソルを持っていくとデジタルコピーした映画が出てきます。

スマホやタブレットからAirplay機能を使って見られる

上記のように説明しておいてナンですが、もっと簡単に接続することもできます。

スマホやタブレットのyoutubeアプリの上のこのアイコン(キャストアイコン)を押してみてください。 ↓

↓ このようにテレビに繋げている機器の名前が出てきた場合、見ている画面がそのままテレビに映し出されるようになります。

もし、「利用可能な機器がありません」と出てしまった場合はテレビ側のyoutubeの「設定」で接続ができます。

↓ 右下の設定マークの「Wi-Fiでリンク」にすると、同じWi-Fiにつないでいるデバイスとの接続ができます。

↓ スマホなどのyoutubeのキャストボタンを押すとデバイスが出てきます。

一度接続すればキャストボタンを押すだけで繋がるようになります。

終わりに

デジタルコピー、とても簡単ですよね。

マジックコードだけをメルカリで安く販売している人もいるので、比較的安く、簡単に映画を見られるようになります。

マジックコードを手に入れたらぜひやってみてくださいね!

https://pomponrouge.info/disny-movie
この記事を書いている人 - WRITER -
専業主婦、一児の母。 きれいはもちろん、強くてかっこいい女性に憧れを抱いています。 「紅の豚」のマダムジーナみたいになりたい。
スポンサードリンク

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ポンポンルージュ , 2019 All Rights Reserved.