目黒区の穴場公園、東根公園がかなり良い!駒沢公園に行くならこちらもぜひ!

最新記事
-
都内でも大きな公園に入る駒沢オリンピック公園。
我が家でも遊びに行くことも多いところです。
イベントも頻繁に行われている有名な公園ですが、駒沢公園に行くならもう一つ近くに穴場の公園があることをご存知ですか?
先日行ってみてすごくよかったので紹介します!
駒沢公園は大きくて遊べるところもたくさんだけど…人が多い!
駒沢公園はとても広くて、ジョギングコースがあったり子供が遊べる遊具もあるし、のんびりできる芝生もあります。
おまけに4人くらいで乗れる自転車?に乗れたり、子供が自転車を借りて練習できるコースもあるし、ドッグランなんかもあって家族で一日遊べる公園です。
ただやはり休日ともなればかなり混み合います。
平日でも天気のいい日は人が途切れることはないでしょう。。。
私も春休みに子供と駒沢公園の「リス公園」で遊んでいたのですが、小学生の勢いがすごくて3歳の娘も満足に遊べなかった印象でした。
やっぱり大きな公園は広くて遊ぶところもありますが、人気で混んでしまうというのが難点なんですよね~~。
駒沢公園の存在に隠された東根公園はかなり穴場!
たまたま近くに他の公園がないかと調べてみたところ、この東根公園というところが結構良さそうだったので行ってみることにしました。
駒沢公園から自転車で10分くらいだったので、歩いて15分くらいの距離です。
すると…見てください!!!
こんな素敵な大きなアスレチックが!!
え、ちょっとまって、ジップラインまであるじゃん!?
すごく見えにくいですね…ごめんなさい;; 駒沢公園にもないのに、こんな普通の公園にあるなんてすごくない!?
おまけに結構広いのに全然人いません。
この日はママ&小学生の子供3組のみ。
最高か!
遊具は他にも…
ポップなカラーのシーソーや
ボコボコしているすべり台とロッキングハッピー
お砂場は小さめ
犬。あとフクロウも2羽いました。座れます。
それからブランコもありました。(写真撮り忘れました…)
最近リニューアルされたらしい
どうやらこの東根公園は最近リニューアルされてきれいになったみたいです。
遊具も新しい感じでしたし、トイレもきれい!
ゴミももちろんありませんし花壇もちゃんと手入れされています。
公園の入口には自動販売機もあり、脇にはビン・カンなどのゴミ箱もちゃんとありました!
ボール禁止、騒ぎすぎない!
こちらの公園、もう隣はすぐに住宅街になっています。
公園の中にも注意書きがありましたが、あまり大騒ぎするのはご近所に迷惑です!
それからボール遊びも禁止なので、結構広さはありますがサッカーや野球などは駄目みたいですね。
公園を出てすぐ道路なのでそのせいもあるかもしれません。
ですが結構広いのでバトミントンしたり走り回ったり、何よりも心ときめく遊具があるので十分遊べると思います。
あとワンちゃんダメなんですね~。
ワンちゃんを連れて行く方は駒沢公園へ。。。
最後に
今回は駒沢公園目当てに行ったんですけど、思いがけずいい公園に巡り会えてかなり興奮しました!
小学校が近いので平日の午後から夕方くらいは小学生がたくさん来そうですが、平日の午前中とか未就学のお子さんと遊びに行くにはぴったりなのではないでしょうか!
あとはやっぱり休日、みんな駒沢公園に行くところ、こちらの東根公園はほんとに穴場だと思います。
春は桜の木もあったのでちょっとしたお花見もできちゃいますよ。
実は我が家も電動自転車をついに手に入れたので、これからは駒沢公園とこの東根公園にかなりお世話になりそうです。